忍者ブログ
2007年6月3日 日常メインの時々ヲタですw 只今無期限休止中ですm(;_ _)m
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
性別:
女性
職業:
学生
自己紹介:
アニメ・漫画が大好きなヲタちゃんですw(*´∀`)ノ

今は、Aph(朝、菊、北欧)
無双、稲妻11

などにはまり中ですw

腐話ももちろん好きw(≧∀≦)
最近はAphや稲妻11に2424してますw
ですがここでは自重して日常メインで書いてます。
  

こんなやつですがよろしくです☆ミ
最新CM
[03/20 飛夜]
[03/13 あやにゃん]
[02/24 鳥さん]
[02/09 鳥さん]
[01/29 あやにゃん]
カウンター
メロメロパーク

育成ゲームならmeromeropark
Blog Pet
☆同盟&主張☆


 
 
   
バーコード
ブログ内検索
最古記事
[410] [409] [408] [407] [406] [405] [404] [403] [402] [401] [400
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大阪に!!!

おは☆らっきー

いやー楽しかったwいろんな意味で(笑)
今回も大量に買いましたぜーw



まずメイトに行ってブーラブラしてからK-ブックスへ☆
開店間もないせいかお客さんすくなーぃw
平日って事もあると思うけど・・・。


上がってすぐの新刊コーナーへw
今日の目的はまず1、パンドラの某本を探すこと。2、再録2冊をゲットすること。
でした。もちろんどっちもクリアーしましたぜ☆

パンドラはねー話せば長くなるんだけど、最後の5件目のお店でやっと買えました!!
めっちゃ感動したね(笑)
こんな事で感動してるなんて、ダメ野郎ですよねw
でもほんと嬉しかったのさぁwww


それにしてもヘタすごいですねー…。
前来たよりも断然スペースが…でかくなってるーーー!!!!!!
新刊と併せて10くらいの棚を独占してたよ…(^^:)
そのせいで選ぶのにかなり時間かかったー…。

まずはアルとアーサーのが大量にありすぎ!!!
嬉しいことだけど、どれも素敵過ぎて選ぶに選べない!!(><;)
あっちのアーサも可愛いし、こっちも可愛いし…
目移り激しかった…orz

全部買うわけにはいかないので、好きな作家さんの再録買いました…。
2500円したけど読み応えはあるし、中身も最高でした(´`*)


買い終わった後に本見てて、今回は菊ちゃん率が高かった…!
やばいよー。アルとアーサーと菊がそろったら敵なしだよ!!!
この三人の中心本読みたいな。


北欧中心の本も多く出てて、最高でしたなw
ベールとティノの再録にもであって迷ったあげく買いました…。
隣から「帰って後悔するんだったら買っちゃえ」と囁きがあったので。


守備範囲外でちょっと気になる本があったんだよなー…。
ルートとローデさんとギルの本。
内容的には面白そうだったんじゃけど、なんかルートがフェリシアーノ以外と
一緒にいるのに違和感がありまして~…。
でも漫画でも夫婦みたいなー場面見せられたけんなしとは言えないけど
どっぷりはまってしまいそうで怖かったので見送りました…。

他のお店にはその作家さんのローデさんの再録があったけど上と同じ理由で
見送りー・・・。でももし次にお目見えしたら買ぃそう…。
絵がすばらしくキレイだったので…。 ローデさん美人過ぎる(///△///)


忍たまの方は、お目当ての再録を買ってしゅーりょーぉ
タカ丸と久々知ありすぎ…。鉢雷コンビより多かったよ…。
人気なんだねー…。
絶対、小平太と滝の方がいい気がするけどナー…。(ェ
基本五年は好きだけど、組合せにはあんまり興味がない(笑)
みんなでワイワイしてる5年が好きやな。




あとこれは普通に漫画なんじゃけど
桜蘭面白くなってきましたねーwww
環とハルヒの仲がちょっと気まずくなって、仲直り??
したあたりからが可笑しくて、笑っちゃった(笑)
次回もたのしみだw



チャーミーVさん!! 今日はお疲れ様でしたw
一緒に行ってくれてありがとでしたw そして楽しい時間をありがと☆
今度はそっちに遊びにいきますw
明日も楽しんできてねーw




返信は明日します(><)


でわノシ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright (C) 2009 ひつじ雲が浮かぶ空, All right Resieved.
*Powered by ニンジャブログ *Designed by 小雷飛
忍者ブログ / [PR]